伏見区 N様邸 中間検査
- 2016/03/04
- 10:13

(^o^)こんにちは!!!伏見区N様邸も順調に現場の工事は進んでいます。前回お話した耐力壁の筋交いや金物などの役所の検査がありました。役所の方が筋交いや柱梁などに使用している金物を一個一個しっかり固定しているか確認して貰っています。この金物の数は1件で100ほど取付てありますのでそれを調べていきます。2Fにも上がり大工さんが少し作業していましたが検査のため少し休憩してもらってます。1Fの現場の天井をちょう...
伏見区N様邸 現況報告
- 2016/02/24
- 13:07

(^^) さて!!今回は伏見区のN様邸の現況報告です!!!上棟工事完了したあと何が変わったか見ていきましょう♪前回のブログから少し変わってます。まず外周にブルーシートを貼り雨が室内に入ってこないようにしています。このブルーシートを外部の構造用合板をはる時まで養生したままにします。こうする事により室内の床板が雨で濡れる事を少しでも抑えます。次は階段室から上に見上げた所です。上棟の時には出来てなかった屋根...
伏見区N様邸 上棟工事開始!!
- 2016/02/17
- 15:44

(^^)こんにちは皆様最近は暖かくなったり寒くなったりですね。気温の波がありますが体調など崩してませんか?僕たちの回りでも今はインフルエンザが凄く流行っています!水分補給など十分にとってインフルエンザの予防などをして気をつけて下さいね。さて今回は伏見区N様邸の上棟工事確認してきました。天気のほうは曇り時々晴れでしたが雨も降らず順調に進んでいました。大きいレッカーで材料を2Fよりも上の場所に運ぶ作業は...
基礎工事着工!!
- 2016/01/26
- 20:38

こんにちは。いよいよ基礎工事がスタートしました。砕石をまいて基礎の下地が出来ました。こちらは基礎着工前の状態になります。基礎ベース ステコンの上から結露を防ぐシートを敷いて鉄筋を並べている状態ですね。基礎立ち上がり部分の枠組みです。この枠の中に、コンクリートを流し込んで基礎が出来上がります。今日は、土台敷きの様子です。上棟前の準備段階です。(*^_^*)土台敷きは、基礎コンクリートの上に基礎パッキンを敷...