山科区 Y様邸;外部の水道配管の接続工事
- 2018/04/05
- 16:41

こんにちは!ずっといいお天気が続いておりましたが、久しぶりの曇り空です⛅ついに!Y様邸の足場が外され、お家の全貌が拝見できました~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆外壁、綺麗に塗装されてますね。 曇り空なのが、ただただ残念です(T_T)本日は、水道配管の接続工事の様子をお伝えします。コンパクトサイズのショベルカーで、深さ1メートルくらい堀り、排水管の施工をします。排水桝とは、お家の水回りから出る排水や汚水を敷地外の...
山科区 Y様邸 ; 建具が付きました
- 2018/03/31
- 14:25

こんにちは!前回、ニッチの棚板などの施工をお伝えしましたところから・・・さらに、子供部屋のドアが付いており、どんどん進んで行ってる様子がわかりますね~お部屋の中にも、クローゼットの扉が付きました!子供部屋のクローゼットも大容量です。おもちゃもお洋服もたっぷり入るので、お片付けがちゃんとできそうですねっ(o‘∀‘o)*:◦♪そして、ご夫婦のお部屋の片引き枠にも・・・おしゃれな真っ白い引戸が✨ウォクインクローゼット...
山科区 Y様邸;外壁塗装の様子
- 2018/03/29
- 15:28

おはようございます!いい天気が続いており、青い空が気持ちいいですね本日は、外壁塗装の様子をお伝えします∠( ^ o ^ ┐)┐ とは言え、外壁塗装なので塗料が飛び散らないようにしっかりとシートがかけられているので、外見からは見えないのですが・・・こちらが使用されてる塗料になります。玄関ドア、窓など塗料がかからないようにきっちりと養生されてます。濃いブラウンとオフホワイトのおしゃれなツートンカラー✨✨足場の所から...
山科区 Y様邸 階段、プラスターボード施工の様子
- 2018/03/26
- 14:19

こんにちは (✿✪‿✪。)ノすっかり春めいて、Y様邸のすぐ近くある花山稲荷(かざんいなり)神社の桜のトンネルになっており、とても綺麗です🌸🌸🌸今週が満開、見頃でしょうか⁈ お花見したい~です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆そんなことはさておき、階段が施工されました!ニッチも作られてました。きっと素敵にインテリアされるんでしょうね♥この写真↓(左側)では階段横が廊下のように見えますが、そこはトイレになります。キッチンの方にぐ...
山科区Y様邸 断熱材・外壁施工の様子です
- 2018/03/19
- 11:23
こんにちは~(^-^)/今回は断熱材工事、外壁工事の様子をお伝えします。先ずはこちらが断熱材です。 壁と天井で材料が違います。大工Yさんがしっかり隙間なく壁に、天井に施工してくれます(*^_^*)余談 ; まだ階段が付いてない2階の写真撮影は、当然”梯子”で登るのですが、私(年齢は 伏せさせてもらいますが一応、女子(^^;)です)は、梯子というものを登った ことがなく、当然登ると降りないといけなくて、大...