パワボード、断熱材施工完了間近・・・
- 2015/02/27
- 15:10

内部は電気配管も完了し、断熱材施工中です。シューズクロークです。玄関ホール壁です。1Fトイレです。和室です。リビングです。。反対からみると・・・洗面所です。。脱衣所です。お風呂です、配水工事が終わればいつでも入れます。2F洋室です。2部屋並べて見ると・・・吹き抜けです。納戸です。ベランダです。ベランダまわりもしっかりパワーボードを施工します。外部画像です。外観です。...
リフォーム完成しました!!
- 2015/02/24
- 21:38

照明器具とコンセント取り付けはお施主様施行なので完成です!!まずは玄関ホール!洗面台です。お風呂場です。1F廊下です。トイレです。リビングですキッチンです。階段1→22F廊下です。。2Fトイレです。2F洋室たちです。はい、とってもきれいになりました。。。...
基礎工事立ち上り部分枠組み施工!!!
- 2015/02/24
- 21:36

基礎工事立ち上り部分枠組み施工。。今日は基礎の立上りの型枠を組み立てる工事です。ベースの基礎がしっかり固まってから型枠を組み立てます。立上りの枠とアンカーボルトとホールダウンの位置もしっかり確認します。この一本立ち上がってる金物がホールダウンと言う金物になります!斜めの壁などは木製の型枠で作る場合もあります。正面部分は深基礎になってます。施工する際に周りの土を取り除いてから施工してますが完成後はし...
パワーボードの施工が始まりました!
- 2015/02/24
- 19:27

パワーボードの施工が始まりました!水切りです。基礎と棟の間ぐるり1周施行しますので、全方向でしっかり換気できます!!パワーボード施工開始です。そして内部は電気やネット配管です。。ここは分電盤ですね!この柱の向こうはキッチンだから電線がいっぱい配管されてます!勝手口と小窓は防犯上の理由でコンパネでふさいでます。左側はリビング、右側が和室で下地がいっぱい仕込まれています。フローリングなのですが違いわか...
透湿・防水・暴風シート全面施工!!!
- 2015/02/21
- 21:28

内部は断熱材施工中です!リビングを和室から見てみると吹き抜けと4本の頼もしい化粧梁がよく見えますね!断熱材も施工され始めています。。1Fトイレです。洗面所と脱衣所です。。はい、これが懸垂バー対応の下地梁です!!そうこうしてる内にリビングではフローリング施工が始まりました。。。お施主様こだわりの無垢のナラ材のフローリングです。。2F洋室です、あっ!2Fもフローリング施工が始まってます。。写真では色も...
本日配筋検査です。。。
- 2015/02/20
- 19:57

本日配筋検査です。。。さあ検査開始です。今回の配筋検査とはどういう検査かと言うと、基礎の中の鉄筋が仕様どうりになっているかの検査になります。例えば深基礎であったり立上りの基礎などのピッチも確認していきます。ベースの鉄筋もすみずみまで見てもらいます。今回も問題点はありませんでした。今回の検査も合格頂きました。...
クロス施工完了しました!!
- 2015/02/17
- 13:43
今日は検査&検査です。。
- 2015/02/17
- 13:38

今日は躯体検査を民間検査機構JIOと役所の検査です。。まずは民間検査機構JIOの躯体検査です。。この検査がいったいどんな検査かと言うと、家一棟に必要な構造金物をチェックしたり、使われている柱の高さなどに不具合が無いかを確認するための検査になります。一つずつ丁寧に確認していきます。確認する金物はたくさんあります。基礎と土台を止めている金物から柱と梁を止める金具など取り付け忘れが無いかしっかり見てもらってま...
長尾 モデルハウス始まりました
- 2015/02/16
- 18:27