クロス施工中、キッチン設置施工2日目。
- 2015/10/30
- 21:59
キッチン設置、巾木、収納、壁下地施工、既存クロス剥離作業、追加塗装工事。
- 2015/10/27
- 22:20

キッチン設置、巾木、収納、壁下地施工、既存クロス剥離作業、追加塗装工事。今日は本当に居場所に困るくらい職人さんが入り乱れていました。。。まずはキッチン設置から・・・キッチンパネル施工です。吊戸部分は設置完了です、明日は引出し部分設置です。そしてこの団地にお住まいの方が興味津々のレンジフード部分のダクト内臓部分をご覧ください!巾木、収納下地、壁下地施工です。既存クロス剥離作業施工です。追加塗装工事で...
キッチンの壁下地及び巾木、廻縁施工
- 2015/10/26
- 20:43

キッチンの壁下地及び巾木、廻縁施工です・・・まずはキッチンの壁下地です。。あとはキッチン設置するだけです。。。続いて巾木と廻縁です。。巾木施工中です。。クロスが新調されてないので廻縁が新しくなっても、あまりキレイに感じないですね。。。。その分クロスの貼り替え終了後が楽しみです!!!わかりにくいですがLDKの天井の真ん中にあった垂れ壁です。。あとはクロスを巻いて仕上げです。。ニッチもできました!!あし...
本日塗装工事完了です!
- 2015/10/25
- 19:48

本日塗装工事完了です!それぞれの箇所の『塗装前と養生』『下塗り』『塗装完了』をご覧ください!!まずはLDKです二重窓施工用の窓枠の養生ですリビングドア枠、『下塗り』です。リビングドア枠『塗装完了』です。二重窓施工用の窓枠の『塗装完了』です。次は8畳和室入口ドア枠です。『養生』です 。『下塗り』です。『塗装完了』です。洗面所です。『養生』です 。『下塗り』です。『塗装完了』です。トイレドアとドア枠です。『...
枚方市 マンション改装工事 N様邸始まりました!!!
- 2015/10/24
- 13:01

今週の月曜から、枚方市 マンション改装工事 N様邸始まりました!!リフォーム内容はと言いますと・・・キッチン入れ替え、LDKの床はフロアータイル、廊下と玄関横の洋室の床は遮音のフローリング施工、それらの壁、天井クロス貼り替え巾木、廻縁新調、3か所の二重窓施工、窓枠などの塗装工事、スイッチ、コンセント、クーラー移設、ニッチ施工等々盛り沢山ですのでお楽しみに!!!キッチンです、通常より大きい3000タイプです...
基礎工事開始しました!
- 2015/10/14
- 16:31

先週のから基礎工事始まりました!!朝晩はだいぶ寒くなりましたね~。さて、深基礎部の掘方作業の様子をご覧ください。ユンボでの作業ですが、簡単に見えますが、すごく難しいのです。これが。子供の頃は楽しそうに見えましたよね。境界ブロック際の作業が一番気を使います。少し当たってもブロックが動きますからね~。油圧のパワーは想像以上です。ご覧下さい!!まさに職人技です。スゴイ!!次回は深基礎部の捨コン打設作業に...
枚方市 N様邸 2回目改装工事完了しました!!
- 2015/10/06
- 20:22

枚方市 N様邸 2回目改装工事完了しました!!純和室8畳が和洋折衷8畳に変身!!廊下側から見ると・・・そしてビフォア、アフターを見てみましょう!!!まずは入口です。。。今回メインにとなる壁一面のクローゼット!!!そして扉を開けると・・・そしてタタミは・・・そして浴室には・・・浴室乾燥機が付きました、超~薄型!!!こ~んな感じです、超~うすいぃ!!お施主様のご希望でランドリーパイプも2本つけました。。...
さてさて地盤改良工事開始です。。。
- 2015/10/06
- 11:40

さてさて地盤改良工事開始です。。。その名も『乾式柱状改良杭工事』です固化材入荷です。GL確認です。検尺・・・ビット径φ500mm検尺・・・ロッド長4.00m杭頭部測量・・・φ500mm杭芯セット固化材散布予定深度確認・・・ロッド長4.00m、掘削長2.50m、残尺1.50m混合攪拌しています。現場混合土採取しました(一軸圧縮試験供試体)固化材使用量25kg×106袋で2t強使用しました。。。地盤改良工事『乾式柱状改良杭』完了です。。。...