宇治市 アメリカンサイズのお家完成しました!!!
- 2015/02/04
- 23:12
アメリカンサイズのお家完成しました!!
まずは外観を見ていきましょう。
ここのお家は全面パワーボードのデザインを使用しています。

デザインの形はチェック柄です!!

モダンなイメージにぴったりですね。

さて次は建物の中へ入っていきます。

玄関を入るとすぐ左手に収納庫が!!
実はこの収納庫御施主様のお知り合いの家具屋さんで作って頂いたみたいなんです。

内観にぴったりの家具が玄関にしっくり収まってます。

さてどんどん中に進んでいきましょう!

廊下を進むとすぐ横に扉が、、、

ここの建具の扉はノブを押すだけで空くタイプの取手が付いてます。

扉を開けると、、、、

中はとても広く約3帖のWCLです。
この3枚の棚板は簡単に高さ調節が出来る可動棚になっています。

さて、、、次はリビングにいってみましょう。

ここのカーテンは御施主様のこだわりのバーチカルブラインドになっています。
バーチカルブラインドは縦型のブラインドで、事務所や銀行などに多く使われていました。
最近は様々な生地が発売され、一般住宅にも人気の商品となっています。

そのブラインドを開けると壁一面の窓があります。

これだけ大きなFIXだとやっぱりリビングも明るくなりますね!!

そして天井を見上げると大きな吹抜!!!何度見ても圧巻です。。。
その吹抜にプロペラファンが2つ。

そしてリビングの奥にはキッチンが。。。

何度みてもカッコイイ、、、このキッチンはトーヨーキッチンと言うメーカーさんになります。

正面はこんな感じになります。。

ガスコンロです。

レンジフードも天井に取付けるタイプ!!カッコイイです!!

その背中にはカップボード!!

扉の下の部分を上に上げるようにして空ける吊戸ですね!!空け方でさえオシャレすぎます。。

そしてこのカップボードがついている壁面にはモザイクタイル!小さい色違いのタイルがビッシリ!!
この小さいタイルの中に鏡面になっているタイルがあるんです。

さてまだまだ続きますよ~!
次はキッチンの横にある扉この中は、、、

大きなパントリースペースです。

次は洗面を見てましょう。。。

床はフロアータイル仕様です。

洗面の横にも大きな収納棚もあります。

ここにもキッチンの背中部分と同じモザイクタイルが貼られています!

ユニットバスも大きい商品の1.25坪タイプです。

次は2Fにいってみましょう!!
2Fに上がる階段はこれです!!!!
アイアンの階段です。

踏板も床板と合わせて塗装しました。

少し登ってから見おろすと、、、
LDKに使っている無垢フロアー!商品は丸善の床材です。。。

そして2Fの廊下です。ここから先右に向くと・・・・・・

1Fで見た吹抜がズドーン!!!
上から見てもやっぱり大迫力です。

廊下の両サイドには吹抜部分手摺が取付られています。
鉄骨屋さんにオーダーで作って頂きました。
大きい吹抜に一本物で作って貰ったので搬入も苦労しました、、、

次は寝室です。
ここにも例のブラインドカーテンが!!

それを空けると、、、

バルコニーです。
カメラじゃ少し大きさが分かりにくいかもですが、、、
何と約6.5帖分の大きさがあります。おっきいです!!!

そしてベルコニーの造作壁の部分にこんな物が!

アームを起こして、、、

根元の金具を上げると、、、

物干しに早変わり!
折りたたみ式になっていて道路面からも隠せるようなデザインになってます。

ついでに、、、今日は天気は曇りのち雨です、、、
天気がよければキレイな山が見えるんですが。。。

さて長くなりましたがアメリカンサイズのお家いかがでしたでしょうか?
最後までお付き合い頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
最後に室内の照明をつけた写真も撮ってみました。
















やっぱり凄くイメージが変わりますね。。。
電気を付けただけでここまで空間が柔らかくなるんですね、、、
これからもどんどん当社で施工したお家を紹介していきますので宜しくお願い致します。
まずは外観を見ていきましょう。
ここのお家は全面パワーボードのデザインを使用しています。

デザインの形はチェック柄です!!

モダンなイメージにぴったりですね。

さて次は建物の中へ入っていきます。

玄関を入るとすぐ左手に収納庫が!!
実はこの収納庫御施主様のお知り合いの家具屋さんで作って頂いたみたいなんです。

内観にぴったりの家具が玄関にしっくり収まってます。

さてどんどん中に進んでいきましょう!

廊下を進むとすぐ横に扉が、、、

ここの建具の扉はノブを押すだけで空くタイプの取手が付いてます。

扉を開けると、、、、

中はとても広く約3帖のWCLです。
この3枚の棚板は簡単に高さ調節が出来る可動棚になっています。

さて、、、次はリビングにいってみましょう。

ここのカーテンは御施主様のこだわりのバーチカルブラインドになっています。
バーチカルブラインドは縦型のブラインドで、事務所や銀行などに多く使われていました。
最近は様々な生地が発売され、一般住宅にも人気の商品となっています。

そのブラインドを開けると壁一面の窓があります。

これだけ大きなFIXだとやっぱりリビングも明るくなりますね!!

そして天井を見上げると大きな吹抜!!!何度見ても圧巻です。。。
その吹抜にプロペラファンが2つ。

そしてリビングの奥にはキッチンが。。。

何度みてもカッコイイ、、、このキッチンはトーヨーキッチンと言うメーカーさんになります。

正面はこんな感じになります。。

ガスコンロです。

レンジフードも天井に取付けるタイプ!!カッコイイです!!

その背中にはカップボード!!

扉の下の部分を上に上げるようにして空ける吊戸ですね!!空け方でさえオシャレすぎます。。

そしてこのカップボードがついている壁面にはモザイクタイル!小さい色違いのタイルがビッシリ!!
この小さいタイルの中に鏡面になっているタイルがあるんです。

さてまだまだ続きますよ~!
次はキッチンの横にある扉この中は、、、

大きなパントリースペースです。

次は洗面を見てましょう。。。

床はフロアータイル仕様です。

洗面の横にも大きな収納棚もあります。

ここにもキッチンの背中部分と同じモザイクタイルが貼られています!

ユニットバスも大きい商品の1.25坪タイプです。

次は2Fにいってみましょう!!
2Fに上がる階段はこれです!!!!
アイアンの階段です。

踏板も床板と合わせて塗装しました。

少し登ってから見おろすと、、、
LDKに使っている無垢フロアー!商品は丸善の床材です。。。

そして2Fの廊下です。ここから先右に向くと・・・・・・

1Fで見た吹抜がズドーン!!!
上から見てもやっぱり大迫力です。

廊下の両サイドには吹抜部分手摺が取付られています。
鉄骨屋さんにオーダーで作って頂きました。
大きい吹抜に一本物で作って貰ったので搬入も苦労しました、、、

次は寝室です。
ここにも例のブラインドカーテンが!!

それを空けると、、、

バルコニーです。
カメラじゃ少し大きさが分かりにくいかもですが、、、
何と約6.5帖分の大きさがあります。おっきいです!!!

そしてベルコニーの造作壁の部分にこんな物が!

アームを起こして、、、

根元の金具を上げると、、、

物干しに早変わり!
折りたたみ式になっていて道路面からも隠せるようなデザインになってます。

ついでに、、、今日は天気は曇りのち雨です、、、
天気がよければキレイな山が見えるんですが。。。

さて長くなりましたがアメリカンサイズのお家いかがでしたでしょうか?
最後までお付き合い頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
最後に室内の照明をつけた写真も撮ってみました。
















やっぱり凄くイメージが変わりますね。。。
電気を付けただけでここまで空間が柔らかくなるんですね、、、
これからもどんどん当社で施工したお家を紹介していきますので宜しくお願い致します。
スポンサーサイト