パワーボードの施工が始まりました!
- 2015/02/24
- 19:27
パワーボードの施工が始まりました!

水切りです。

基礎と棟の間ぐるり1周施行しますので、全方向でしっかり換気できます!!


パワーボード施工開始です。


そして内部は電気やネット配管です。。
ここは分電盤ですね!

この柱の向こうはキッチンだから電線がいっぱい配管されてます!

勝手口と小窓は防犯上の理由でコンパネでふさいでます。

左側はリビング、右側が和室で下地がいっぱい仕込まれています。

フローリングなのですが違いわかりますよね?左側が無垢のナラ材で右側が既製品です。。。

そして2Fの電気配管です。。これは吹き抜けのダウンライトの配線ですね!

2F洋室の電気やネット配管です。


2Fはフローリング施工完了です。。

フローリングの施工が完了したらこのようにしっかり養生します。

パワーボード施行はまだまだ続きます・・・・


水切りです。

基礎と棟の間ぐるり1周施行しますので、全方向でしっかり換気できます!!


パワーボード施工開始です。


そして内部は電気やネット配管です。。
ここは分電盤ですね!

この柱の向こうはキッチンだから電線がいっぱい配管されてます!

勝手口と小窓は防犯上の理由でコンパネでふさいでます。

左側はリビング、右側が和室で下地がいっぱい仕込まれています。

フローリングなのですが違いわかりますよね?左側が無垢のナラ材で右側が既製品です。。。

そして2Fの電気配管です。。これは吹き抜けのダウンライトの配線ですね!

2F洋室の電気やネット配管です。


2Fはフローリング施工完了です。。

フローリングの施工が完了したらこのようにしっかり養生します。

パワーボード施行はまだまだ続きます・・・・

スポンサーサイト