本日配線工事です。。。
- 2015/12/07
- 11:40
本日配線工事です。。。
1F廊下です。

分電盤設置場所ですので配線が集まっています。


スイッチです、ちなみにこれはトイレと洗面所の入り口スイッチですね!

ここは洋室と廊下のスイッチなので両面に設置されています。。


これらは、左からクーラー、TV、トイレのコンセントです。

2Fに上がって階段のスイッチとコンセントです、が、それぞれの中に黄色い何かが見えますどうやら全部に備えられているみたいです。。

床暖のスイッチとエコキューとインターホンの配線とコンセント。

奥様スペースのカウンター下のコンセント!!

その正体はセンサーです、これを設置していると、壁の下地を施工して見えなくなっても、ボックスの中心がどこにあるか位置がわかり、電気屋さんの施工の大幅の効率アップに役立つのです!!

洋室側(道路側)から見た2F全体です。。

キッチン側から見た2F全体です。。

ベランダです。。

1F廊下です。

分電盤設置場所ですので配線が集まっています。


スイッチです、ちなみにこれはトイレと洗面所の入り口スイッチですね!

ここは洋室と廊下のスイッチなので両面に設置されています。。


これらは、左からクーラー、TV、トイレのコンセントです。

2Fに上がって階段のスイッチとコンセントです、が、それぞれの中に黄色い何かが見えますどうやら全部に備えられているみたいです。。

床暖のスイッチとエコキューとインターホンの配線とコンセント。

奥様スペースのカウンター下のコンセント!!

その正体はセンサーです、これを設置していると、壁の下地を施工して見えなくなっても、ボックスの中心がどこにあるか位置がわかり、電気屋さんの施工の大幅の効率アップに役立つのです!!

洋室側(道路側)から見た2F全体です。。

キッチン側から見た2F全体です。。

ベランダです。。

スポンサーサイト