内部クロス仕上げ、外部水道工事です。。
- 2016/01/15
- 15:45
内部クロス仕上げ、外部水道工事です。。
まずはクロスの仕上がり具合をご覧下さい!!1Fからです。。。

洗面所ですね。。

トイレですね。

1F階段下収納ですね。

これは階段ですね。。


2Fのリビングにある奥様専用カウンターです。。。正面だけ違う色柄のクロスになっています。

2Fキッチン側ですね。。

さあこれが2Fリビング全体ですね!!

それでは外部水道工事です。。。配管のまわりはこういう風にコンクリートで包まれています。。。


お隣さんとも雨水のマスを共用してますね!!

これはおうちの裏のエコキュート配管工事ですがここに埋まっている配管は塩ビパイプではなく雨水も吸い込むメッシュパイプ(暗渠排水管ネトロンパイプMPタイプ(3/2開孔))という商品なのです!!!
この商品は無数の開孔部を円周上均一に有する独特な網目構造のポリエチレン製暗渠パイプで、開孔率が他のパイプに比較して大きいのが特徴です。形状は全面開孔のEPタイプと3/2開孔のMPタイプ二種類があり、工事の目的、土質などに対応して機能を発揮できるよう工夫してあります。

もうちょっと近くで見ると・・・

メッシュパイプをアップで見ると・・・わかりますか、このように開孔部を上にむけて設置すると管自体に雨水等を吸収排出できる優れものです!!!すごいでしょ!!

あと、裏にある散水栓です。。

そして中はちゃんとみずの逃げ道パイプ付きです!!

明日はいよいよ外構工事開始です!!!

まずはクロスの仕上がり具合をご覧下さい!!1Fからです。。。

洗面所ですね。。

トイレですね。

1F階段下収納ですね。

これは階段ですね。。


2Fのリビングにある奥様専用カウンターです。。。正面だけ違う色柄のクロスになっています。

2Fキッチン側ですね。。

さあこれが2Fリビング全体ですね!!

それでは外部水道工事です。。。配管のまわりはこういう風にコンクリートで包まれています。。。


お隣さんとも雨水のマスを共用してますね!!

これはおうちの裏のエコキュート配管工事ですがここに埋まっている配管は塩ビパイプではなく雨水も吸い込むメッシュパイプ(暗渠排水管ネトロンパイプMPタイプ(3/2開孔))という商品なのです!!!
この商品は無数の開孔部を円周上均一に有する独特な網目構造のポリエチレン製暗渠パイプで、開孔率が他のパイプに比較して大きいのが特徴です。形状は全面開孔のEPタイプと3/2開孔のMPタイプ二種類があり、工事の目的、土質などに対応して機能を発揮できるよう工夫してあります。

もうちょっと近くで見ると・・・

メッシュパイプをアップで見ると・・・わかりますか、このように開孔部を上にむけて設置すると管自体に雨水等を吸収排出できる優れものです!!!すごいでしょ!!

あと、裏にある散水栓です。。

そして中はちゃんとみずの逃げ道パイプ付きです!!

明日はいよいよ外構工事開始です!!!

スポンサーサイト