外部左官巾木、エコキュート架台施工、内部電気工事です。
- 2016/01/19
- 15:01
ホントに毎日寒いですね~(ノ_<)
今日ホームセンターのレジで並んでいると防寒具を買っている人が目立ちます・・・で、おもしろかったのは『マシュマロ便座カバー』なるものを発見致しました・・何がマシュマロかと言うと・・・ご覧下さいこの弾力!!!

そして装着後はこんな感じです・・・今年82歳になる母にプレゼントしたらとても喜んでおりましたとさ・・・ぜひ皆様もお試しあれ!

さてさて現場は、外部左官巾木、エコキュート架台施工、内部電気工事です。。
まずは外部左官巾木、エコキュート架台施工からです。。
これはエコキュートの架台ですね。。

これは左側面基礎の巾木の左官施工前ですね

左官仕上げ施工後ですね。。

反対側から見ると・・

裏側ですね。。

右側面ですね。。

前面ですね。。


そして内部は電気屋さんがダウンライトなどの照明器具からスイッチやコンセント接続工事です。。。
玄関ホールです、壁にコスモスイッチやにコンセント、天井にはにダウンライトがつきました。。。


洗面所とお風呂です。。。



トイレです。。。

1F廊下です。。。

階段です、照明器具が設置されてますね。。

階段を上るとキッチン横にニッチがありその中は給湯機のリモコン、床暖リモコン、インターホンが集約されています。。

2Fリビングです、コスモスイッチやにコンセントが設置されていますね。。

リビング北にある奥様専用カウンターです。。。カウンター奥には配線を通す穴が設けられているので、配線処理がスマートです。。。

カウンターです。。

配線通す穴です。。。

明日は引き続き外構工事です。。。

今日ホームセンターのレジで並んでいると防寒具を買っている人が目立ちます・・・で、おもしろかったのは『マシュマロ便座カバー』なるものを発見致しました・・何がマシュマロかと言うと・・・ご覧下さいこの弾力!!!

そして装着後はこんな感じです・・・今年82歳になる母にプレゼントしたらとても喜んでおりましたとさ・・・ぜひ皆様もお試しあれ!

さてさて現場は、外部左官巾木、エコキュート架台施工、内部電気工事です。。
まずは外部左官巾木、エコキュート架台施工からです。。
これはエコキュートの架台ですね。。

これは左側面基礎の巾木の左官施工前ですね

左官仕上げ施工後ですね。。

反対側から見ると・・

裏側ですね。。

右側面ですね。。

前面ですね。。


そして内部は電気屋さんがダウンライトなどの照明器具からスイッチやコンセント接続工事です。。。
玄関ホールです、壁にコスモスイッチやにコンセント、天井にはにダウンライトがつきました。。。


洗面所とお風呂です。。。



トイレです。。。

1F廊下です。。。

階段です、照明器具が設置されてますね。。

階段を上るとキッチン横にニッチがありその中は給湯機のリモコン、床暖リモコン、インターホンが集約されています。。

2Fリビングです、コスモスイッチやにコンセントが設置されていますね。。

リビング北にある奥様専用カウンターです。。。カウンター奥には配線を通す穴が設けられているので、配線処理がスマートです。。。

カウンターです。。

配線通す穴です。。。

明日は引き続き外構工事です。。。

スポンサーサイト