宇治市K様邸 外部工事途中経過
- 2016/02/17
- 20:36
こんにちは本日は宇治市K様邸の外構工事の途中経過です!
玄関の横のフェンスはお客様のご指定で木製のフェンスを取付させていただきました。

続いては正面ハキダシ部分のアルミテラスの施工です。
既製品の商品で一番横巾の広い商品を今回提案させていただきました。

取付施工にも職人さんが柱と梁を掛けて徐々に形になっていきます。

こうして組みあがってからみると凄く大きくて業者さんも大変そうですがここまで来れば大丈夫です。

柱の根元もしっかり地面に埋め込み最後はモルタルを流し込んでしっかりと固定していきます。
今回は持ち出しのテラスになるので計7ヵ所の柱がたっています。

上からみるとこのような形になっています。
中の部分の床を取り付ければ後は手摺などを取り付ければ完成ですね。

床を組み始めた写真です。
格子の形状の床を一面取り付けている最中です。

テスリの枠も組み終わって後は内部にパネルと取付物干し金物を取付れば完成ですね!!!

後少しで外構工事も完成です!!!
次現場にいったときにはだいぶ現場も進んでるので!!!おたのしみに!!!
玄関の横のフェンスはお客様のご指定で木製のフェンスを取付させていただきました。

続いては正面ハキダシ部分のアルミテラスの施工です。
既製品の商品で一番横巾の広い商品を今回提案させていただきました。

取付施工にも職人さんが柱と梁を掛けて徐々に形になっていきます。

こうして組みあがってからみると凄く大きくて業者さんも大変そうですがここまで来れば大丈夫です。

柱の根元もしっかり地面に埋め込み最後はモルタルを流し込んでしっかりと固定していきます。
今回は持ち出しのテラスになるので計7ヵ所の柱がたっています。

上からみるとこのような形になっています。
中の部分の床を取り付ければ後は手摺などを取り付ければ完成ですね。

床を組み始めた写真です。
格子の形状の床を一面取り付けている最中です。

テスリの枠も組み終わって後は内部にパネルと取付物干し金物を取付れば完成ですね!!!

後少しで外構工事も完成です!!!
次現場にいったときにはだいぶ現場も進んでるので!!!おたのしみに!!!
スポンサーサイト