本日大工工事、解体工事、瓦葺き替え工事④です。。。。
- 2016/08/04
- 13:43
夕方から雨と聞いてますが今日も暑いですね・・・・ということで今日は青りんごカキ氷で涼みましょう!!

さてさて現場は本日も大工工事、解体工事、瓦葺き替え工事③です。。。。
瓦葺き替え工事も2F庇部分にとりかかります


大屋根は後は伏間瓦(比較的平たい瓦)とその上に紐丸瓦(ひもまるがわら)(棟の最上部に載せられる瓦(総称で棟瓦とも言う))だけでほぼほぼ完成です!




天窓部分もほらこの通り、施主様が夕方来られて、天窓からの光の多さに『テンション上がるわぁ!!』と連呼されて喜ばれていました!!!

1F奥の部分の施工もほぼほぼ完成ですね

さてこちらは2F6帖和室②ですが右側に階段スペースそして耐力壁施工の為の柱が施工されています。。。

そして合板が施工され耐力壁が完成です


フリースペースの左端の耐力壁ですね

WCLの耐力壁も片側を施工して・・・


内側も施工して完成です。。。

2F6帖洋室の右側の耐力壁ですね

1Fの解体工事もだいぶ進みましたね。。。

前から2本目の土台あたりに


今日も暑い中お疲れ様でした。。。

さてさて現場は本日も大工工事、解体工事、瓦葺き替え工事③です。。。。
瓦葺き替え工事も2F庇部分にとりかかります


大屋根は後は伏間瓦(比較的平たい瓦)とその上に紐丸瓦(ひもまるがわら)(棟の最上部に載せられる瓦(総称で棟瓦とも言う))だけでほぼほぼ完成です!




天窓部分もほらこの通り、施主様が夕方来られて、天窓からの光の多さに『テンション上がるわぁ!!』と連呼されて喜ばれていました!!!

1F奥の部分の施工もほぼほぼ完成ですね

さてこちらは2F6帖和室②ですが右側に階段スペースそして耐力壁施工の為の柱が施工されています。。。

そして合板が施工され耐力壁が完成です


フリースペースの左端の耐力壁ですね

WCLの耐力壁も片側を施工して・・・


内側も施工して完成です。。。

2F6帖洋室の右側の耐力壁ですね

1Fの解体工事もだいぶ進みましたね。。。

前から2本目の土台あたりに


今日も暑い中お疲れ様でした。。。

スポンサーサイト