基礎工事2日目です。。。今日は防湿シート敷きと捨てコン打設です。。。
捨てコンクリートの主たる目的は墨出しの為で、遣り方で引いた水糸を基準にコンクリートの表面に壁芯と型枠の位置及び人通口を標します。これにより型枠と鉄筋の位置決めを判り易くします

このように重機を利用して生コンを打設します。。。

防湿シートが敷かれています、このビニールシートは湿気が床下に上がってくるのを防ぐ大事な大事な防湿シートです、そのシートの上にベタ基礎生コンを打設し、防湿シートを挟み込む形になります。



捨てコン打設完了しました。。




今日も1日お疲れ様でした。。。。
スポンサーサイト