城陽市 I 様邸 新築工事着工
- 2017/01/21
- 13:23
こんにちは。
ここ数日昼間は暖かくて夜になると冷え込む季節ですね^^:
みなさんインフルエンザなども流行って来てますので気をつけて下さいね。
さて今回は城陽市の新築工事をブログに載せていきたいと思います。
まずは地盤改良工事です。
天気にも恵まれて快晴でした!

大きなトラックに重機などは積み込まれて現場に到着!

こちらが地盤改良の時にコンクリート杭を打つための重機です。

現場の土地の状況にあわせて何mかの杭を施工していきます。

このように先端がドリル状になっていて円柱状の穴を掘りつつコンクリート杭を施工していきます。

地盤改良の後は基礎工事の着工です。

基礎に必要な鉄筋を運んできて現地にて加工していきます。


トラックの横にある四角いBOX状の機械で鉄筋を加工していきます。

このように曲げていきます。
直径13mmある鉄筋を曲げています。

曲げた鉄筋を組んでいくとこのようになります。


来週はベースのコンクリート打設工事です。
ここ数日昼間は暖かくて夜になると冷え込む季節ですね^^:
みなさんインフルエンザなども流行って来てますので気をつけて下さいね。
さて今回は城陽市の新築工事をブログに載せていきたいと思います。
まずは地盤改良工事です。
天気にも恵まれて快晴でした!

大きなトラックに重機などは積み込まれて現場に到着!

こちらが地盤改良の時にコンクリート杭を打つための重機です。

現場の土地の状況にあわせて何mかの杭を施工していきます。

このように先端がドリル状になっていて円柱状の穴を掘りつつコンクリート杭を施工していきます。

地盤改良の後は基礎工事の着工です。

基礎に必要な鉄筋を運んできて現地にて加工していきます。


トラックの横にある四角いBOX状の機械で鉄筋を加工していきます。

このように曲げていきます。
直径13mmある鉄筋を曲げています。

曲げた鉄筋を組んでいくとこのようになります。


来週はベースのコンクリート打設工事です。
スポンサーサイト