八幡市 T様邸 構造中間検査
- 2017/01/30
- 20:49
こんにちは。
八幡市 T様邸 本日は構造中間検査です。
中間検査とは耐力壁などに必要な金物などがしっかり取付られているかなどチェックして貰う検査です。
建築確認の図面を見ながら確認していきます。

ひとつひとつ丁寧に確認していきます。

どのような金物を確認するかというと
まずは土台と柱を固定するホールダウン金物!

続いては柱と梁を固定するコンパクトコーナー金物

そしてこれがオメガコーナー金物
コンパクトコーナーとの違いは木造住宅の耐力壁の構造形状で変わってきます。



さて!検査でどのような金物を検査していくか見て貰ったので続きを載せていきます。


Y大工さんの現場は、中間検査で金物取付忘れなどが本当に無くてですね!
検査もさくさく進んでいきます!



今回の検査も問題無く完璧な仕上がりでした。
さすがY大工さん!
ではまたブログ更新していきますので宜しくお願い致します。
八幡市 T様邸 本日は構造中間検査です。
中間検査とは耐力壁などに必要な金物などがしっかり取付られているかなどチェックして貰う検査です。
建築確認の図面を見ながら確認していきます。

ひとつひとつ丁寧に確認していきます。

どのような金物を確認するかというと
まずは土台と柱を固定するホールダウン金物!

続いては柱と梁を固定するコンパクトコーナー金物

そしてこれがオメガコーナー金物
コンパクトコーナーとの違いは木造住宅の耐力壁の構造形状で変わってきます。



さて!検査でどのような金物を検査していくか見て貰ったので続きを載せていきます。


Y大工さんの現場は、中間検査で金物取付忘れなどが本当に無くてですね!
検査もさくさく進んでいきます!



今回の検査も問題無く完璧な仕上がりでした。
さすがY大工さん!
ではまたブログ更新していきますので宜しくお願い致します。
スポンサーサイト