枚方市M団地NK様3回目のリフォーム工事完了しました。。。。
- 2017/04/21
- 22:48
3回目リノベーション工事完了しました





8帖間の入口襖です。。。。改装前です、ここは縁と取っ手が変わりました。。。。
![IMGP0680s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421215829829.jpg)
改装後です。。。。クロスは同じ柄を施工しています。。。。。

部屋内の襖側です。。。
![201704042206531d8s[1]-1](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/2017042121583320b.jpg)
改装後です。。。。雰囲気が変わりました。。。。

押入れと床の間です。。。。。
![20170404220352551s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421215827474.jpg)
押入れがクローゼットになってますが、違和感がまったくありません

床の間です。。。。

クロスが新調され、明るくなりました

畳床です。。。。

も新調されました。。。。

掃き出し窓の障子です。。。。

障子がガラスの中に
しています

このお家の二重窓(プラマード)は既存の窓枠にプラマード用の枠を新調してからプラマードを施工しています。。。。

反対側ですが。。。。

壁が改装前よりも明るくなりました

畳です。。。。経年劣化は否めませんm(__)m

たたみも新調されました。。。。今の季節にピッタリの若草色です。。。。。

天井です。。。。。

クロスが新調されました。。。。

こちらは6帖になります。。。。。入口ドアです、かなり重たいらしいです




新調されました、色柄はリビングドアと合わしています

部屋内です。。。。


ここからの変貌ぶりがハンパないないです。。。。



THE たたみです。。。。

こちらのたたみは2色のたたみで構成されています。。。。濃いグレーは『銀鼠色』薄い色は『灰桜色』です。。。。

さあ6帖間です。。。。Tさま一言お願いしますm(_)mm(_)mm(_)m

全体的に畳、二重窓、枠材、がグレーに統一されていて、バランスがいい部屋になりましたね!!!

新調しなくてもいいのでは・・・・と思った洗面所のCFです。。。。

どうでしょうか、皆様・・・・・率直なご意見は下記コメント欄に・・・・メンタルに配慮しソフトにお願い致しますm(__)m
![IMG_20170407_150012s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421220350e3d.jpg)
トイレドアです。。。。。

改装後のトイレドアです。。。。。取っ手がレバーに変わり、扱いやすくなりました・・・・かなり
で
ですよ

玄関ホールです。。。。
![IMGP0751s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/2017042121582806a.jpg)
新調され、高級ホテルの誕生です。。。。。
![IMG_20170411_173720s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421220351126.jpg)
浴室暖房乾燥機も設置されました。。。。。

最後にTさま、ハイセンスなお母様にソフトな感想をお願い致します








8帖間の入口襖です。。。。改装前です、ここは縁と取っ手が変わりました。。。。
![IMGP0680s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421215829829.jpg)
改装後です。。。。クロスは同じ柄を施工しています。。。。。

部屋内の襖側です。。。
![201704042206531d8s[1]-1](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/2017042121583320b.jpg)
改装後です。。。。雰囲気が変わりました。。。。

押入れと床の間です。。。。。
![20170404220352551s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421215827474.jpg)
押入れがクローゼットになってますが、違和感がまったくありません

床の間です。。。。

クロスが新調され、明るくなりました

畳床です。。。。

も新調されました。。。。

掃き出し窓の障子です。。。。

障子がガラスの中に


このお家の二重窓(プラマード)は既存の窓枠にプラマード用の枠を新調してからプラマードを施工しています。。。。

反対側ですが。。。。

壁が改装前よりも明るくなりました

畳です。。。。経年劣化は否めませんm(__)m

たたみも新調されました。。。。今の季節にピッタリの若草色です。。。。。

天井です。。。。。

クロスが新調されました。。。。

こちらは6帖になります。。。。。入口ドアです、かなり重たいらしいです





新調されました、色柄はリビングドアと合わしています

部屋内です。。。。


ここからの変貌ぶりがハンパないないです。。。。



THE たたみです。。。。

こちらのたたみは2色のたたみで構成されています。。。。濃いグレーは『銀鼠色』薄い色は『灰桜色』です。。。。

さあ6帖間です。。。。Tさま一言お願いしますm(_)mm(_)mm(_)m

全体的に畳、二重窓、枠材、がグレーに統一されていて、バランスがいい部屋になりましたね!!!

新調しなくてもいいのでは・・・・と思った洗面所のCFです。。。。

どうでしょうか、皆様・・・・・率直なご意見は下記コメント欄に・・・・メンタルに配慮しソフトにお願い致しますm(__)m
![IMG_20170407_150012s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421220350e3d.jpg)
トイレドアです。。。。。

改装後のトイレドアです。。。。。取っ手がレバーに変わり、扱いやすくなりました・・・・かなり



玄関ホールです。。。。
![IMGP0751s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/2017042121582806a.jpg)
新調され、高級ホテルの誕生です。。。。。
![IMG_20170411_173720s[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/h/o/u/houseplanner/20170421220351126.jpg)
浴室暖房乾燥機も設置されました。。。。。

最後にTさま、ハイセンスなお母様にソフトな感想をお願い致します




スポンサーサイト