伏見区M様邸新築工事始まりました。。。。
- 2017/08/01
- 21:39
伏見区のM様邸の新築工事始まりました!
本日の基礎工事は自業工事・・・根伐り(掘り方)・砕石・転圧・防湿シート施工になります。。。。

根伐り(掘り方)終わり、砕石・転圧作業にとりかかります。。。

そして地業工事は砕石・転圧が終わり、防湿シート作業にとりかかります。。。
と、防湿シートを施工する前に施主様より預かりました【鎮め物】を
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鎮め物
建物の中央の辺りを掘り下げ、地中に鎮めます。。。。


そして地業工事は防湿シート作業にとりかかります。。。
防湿シートは、基礎の底盤部分を覆うように敷いていきます。これは、地面からあがる湿気を防ぐためのものですので、隙間が出
来たり破れ(欠損)箇所ができないようにしていきます。何枚もの防湿シートを使用するので、シートとシートを重ねて敷いていきます。

猛暑の中、一日お疲れ様でした。。。。m(_ _)m
本日の基礎工事は自業工事・・・根伐り(掘り方)・砕石・転圧・防湿シート施工になります。。。。

根伐り(掘り方)終わり、砕石・転圧作業にとりかかります。。。

そして地業工事は砕石・転圧が終わり、防湿シート作業にとりかかります。。。
と、防湿シートを施工する前に施主様より預かりました【鎮め物】を
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鎮め物

建物の中央の辺りを掘り下げ、地中に鎮めます。。。。


そして地業工事は防湿シート作業にとりかかります。。。
防湿シートは、基礎の底盤部分を覆うように敷いていきます。これは、地面からあがる湿気を防ぐためのものですので、隙間が出
来たり破れ(欠損)箇所ができないようにしていきます。何枚もの防湿シートを使用するので、シートとシートを重ねて敷いていきます。

猛暑の中、一日お疲れ様でした。。。。m(_ _)m
スポンサーサイト