本日、内部大工工事・・・2F金物取り付け施工になります。。。。
- 2017/09/08
- 13:42
本日は内部大工工事・・・2F金物取り付け施工になります。。。。。
①は羽子板ボルトと言い羽子板状の鋼板にボルトを溶接したもので、柱と胴差、梁と軒桁等の仕口部分の緊結に使用します。
②は平プレート、短冊金物と呼ぶ事もあります。梁と梁の接合部に使用します。
③はオメガプレートと言い柱接合金物で、横架材と柱の固定に使用します。勿論、横架材にはホゾ穴があり柱にはホゾ加工しております。
凸=ホゾ 凹=ホゾ穴。
■柱接合金物 とは
柱と横架材の接合に使用します。平成12年の建築基準法改正により、柱と梁または柱と土台の接合に必要な金物を計算によって求めることが規定されました。これをN値と言いますが、これによりやみくもに不必要な金物を取付けることもなく、合理的で経済的な金物配置計画が可能になりました
④コンパクトコーナー金物です、③と同じく柱接合金物で柱と横架材の接合に使用します。










今日も一日お疲れ様でした。。。。。。m(_ _)m

①は羽子板ボルトと言い羽子板状の鋼板にボルトを溶接したもので、柱と胴差、梁と軒桁等の仕口部分の緊結に使用します。
②は平プレート、短冊金物と呼ぶ事もあります。梁と梁の接合部に使用します。
③はオメガプレートと言い柱接合金物で、横架材と柱の固定に使用します。勿論、横架材にはホゾ穴があり柱にはホゾ加工しております。
凸=ホゾ 凹=ホゾ穴。
■柱接合金物 とは
柱と横架材の接合に使用します。平成12年の建築基準法改正により、柱と梁または柱と土台の接合に必要な金物を計算によって求めることが規定されました。これをN値と言いますが、これによりやみくもに不必要な金物を取付けることもなく、合理的で経済的な金物配置計画が可能になりました
④コンパクトコーナー金物です、③と同じく柱接合金物で柱と横架材の接合に使用します。










今日も一日お疲れ様でした。。。。。。m(_ _)m

スポンサーサイト