季節はずれの台風がやっと・・・・・内部工事・・・大工工事です。。。。。
- 2017/10/23
- 01:41
季節はずれの台風がやっとこさ過ぎ去っていきました。。。。。。

さてさて、嵐の中でも大工さんは負けずに頑張ってくれています。。。。内部は建具の枠、階段が施工されました。。。。



奥には雪見障子が洗浄されて保管されています。。。。。

これが雪見障子ですね・・・この障子に『ワーロン紙』というアクリル製のもっとも破れにくい商品が張られます。。。。。

階段の施工が始まっています。。。。



電気屋さんもこっそりコンセントなどのBOX開口の施工に来てくれています。。。。。




ガラス屋さんも来てくれたみたいです。。。。。

天井からも照明を設置する予定のところに配線されています。。。。。




階段が施工されました。。。。。それでは2Fへ行ってみましょう。。。。



2F廊下の天井ですね。。。。









階段の裏側です。。ここは収納になります。。。。

今日も一日お疲れ様でした。。。。。。m(_ _)m


さてさて、嵐の中でも大工さんは負けずに頑張ってくれています。。。。内部は建具の枠、階段が施工されました。。。。



奥には雪見障子が洗浄されて保管されています。。。。。

これが雪見障子ですね・・・この障子に『ワーロン紙』というアクリル製のもっとも破れにくい商品が張られます。。。。。

階段の施工が始まっています。。。。



電気屋さんもこっそりコンセントなどのBOX開口の施工に来てくれています。。。。。




ガラス屋さんも来てくれたみたいです。。。。。

天井からも照明を設置する予定のところに配線されています。。。。。




階段が施工されました。。。。。それでは2Fへ行ってみましょう。。。。



2F廊下の天井ですね。。。。









階段の裏側です。。ここは収納になります。。。。

今日も一日お疲れ様でした。。。。。。m(_ _)m

スポンサーサイト