枚方市K様邸 大工工事・・・天井下地と石膏ボード施工。。。。
- 2018/04/11
- 22:58
今回のようなリフォーム、例えば押し入れを中も扉も新しくする場合、目ではわかりにくいですが、微妙に柱のたちが狂っており

レーザーなどの機器を使用し垂直・水平を測り、新しい木材で下地を施工しないと、棚などが真っ直ぐ入らなかったりする事態になるので、集中力を保ち慎重かつ丁寧な作業が求められます。。。。。


上記作業が終わり水平・垂直が保たれているので、石膏ボードを施工します。。。。


一方りびんぐでは、キッチンが新しくなるので、給排水管の位置も変わるので、新しいキッチンの配置に合わせ管を移設しました。。。

続いて和室の天井ですが、完全にとっぱらったので木下地を施して石膏ボードを施工します。。。。



石膏ボード施工前に、経年劣化で使いものにならなくなった断熱材を敷き詰め直すのも忘れません!!


リビングの天井は既存の天井にべニアで下地を施していきます。。。。


今日も一日お疲れ様でした。。。。。m(_ _)m

レーザーなどの機器を使用し垂直・水平を測り、新しい木材で下地を施工しないと、棚などが真っ直ぐ入らなかったりする事態になるので、集中力を保ち慎重かつ丁寧な作業が求められます。。。。。


上記作業が終わり水平・垂直が保たれているので、石膏ボードを施工します。。。。


一方りびんぐでは、キッチンが新しくなるので、給排水管の位置も変わるので、新しいキッチンの配置に合わせ管を移設しました。。。

続いて和室の天井ですが、完全にとっぱらったので木下地を施して石膏ボードを施工します。。。。



石膏ボード施工前に、経年劣化で使いものにならなくなった断熱材を敷き詰め直すのも忘れません!!


リビングの天井は既存の天井にべニアで下地を施していきます。。。。


今日も一日お疲れ様でした。。。。。m(_ _)m
スポンサーサイト