くずは焼肉店 リニューアル工事、ダクト、配線、大工さんによる造作工事になります。。。。
- 2018/05/12
- 20:40
本日は、天井ダクト、配線、大工さんによる造作工事になります

ダクトというと、ビルなどでは天井の中に入ってしまい、言葉は聞いたことがあるけれどあまり見かけない
ものかもしれません。
おもに空調、換気、排煙といった「空気」の流れを作る管です。
配管とダクトの違いについてご説明します。

では、配管とダクトとはどのように区別しているのでしょうか。
一番わかりやすい表現は中身が多少漏れてもいいものはダクト、ダメなものは配管です。
・ダクト用のパッキンは比較的簡易
・ダクトのつなぎ目はテープやコーキングを使うことがある
などダクトは配管に比べて簡易的です。

パッキンやつなぎ目が古くなってガスが漏れました・・・は許されないことですが、
冷暖房の風が途中で少し漏れても大丈夫ということです。

本来であれば全て配管で施工すればいいのですが、配管は絶対に漏れないように施工するという観点から、
材料や施工費用が高くなります。そのため、許容範囲があるものは「費用対効果」を考えて、
ダクトを選択していきます。
これらは換気、排煙ダクトですね。。。。



厨房の換気ダクトですね。。。。

配線の数も個人宅とは比べ物にならない配線の量ですね。。。。



大工さんにより壁にボードが施工されました。。。。


柱の周りにもボードが施工されました。。。。



今日も一日お疲れさまでした。。。。。m(_ _)m


ダクトというと、ビルなどでは天井の中に入ってしまい、言葉は聞いたことがあるけれどあまり見かけない
ものかもしれません。
おもに空調、換気、排煙といった「空気」の流れを作る管です。
配管とダクトの違いについてご説明します。

では、配管とダクトとはどのように区別しているのでしょうか。
一番わかりやすい表現は中身が多少漏れてもいいものはダクト、ダメなものは配管です。
・ダクト用のパッキンは比較的簡易
・ダクトのつなぎ目はテープやコーキングを使うことがある
などダクトは配管に比べて簡易的です。

パッキンやつなぎ目が古くなってガスが漏れました・・・は許されないことですが、
冷暖房の風が途中で少し漏れても大丈夫ということです。

本来であれば全て配管で施工すればいいのですが、配管は絶対に漏れないように施工するという観点から、
材料や施工費用が高くなります。そのため、許容範囲があるものは「費用対効果」を考えて、
ダクトを選択していきます。
これらは換気、排煙ダクトですね。。。。



厨房の換気ダクトですね。。。。

配線の数も個人宅とは比べ物にならない配線の量ですね。。。。



大工さんにより壁にボードが施工されました。。。。


柱の周りにもボードが施工されました。。。。



今日も一日お疲れさまでした。。。。。m(_ _)m

スポンサーサイト