☆★☆★完成見学会のお知らせ★☆★☆
- 2018/05/17
- 16:05







ただいま建て替え中の交野市青山1丁目7-11のお家の完成見学会が今月の26日(土曜日)と27日(日曜日)10時~18時に決定致しました。。。
このお家は交野市青山1丁目のお家です。
見学ポイント①外壁はサイディングの光触媒の壁で、柔らかな曲線を描く、天然石を積み重ねたような意匠が陰影を織りなし、外壁の表情を豊かに彩る【ネオロック・光セラ18(18mm厚)ラウンドウェーブ】のシルクチタンホワイトです。。。。この光触媒の壁は晴れた日に汚れを分解し、雨の日には汚れをきれいに洗い流します・・・と言われているサイディング商品です。
見学ポイント②外壁のサイディングのシール(コーキング)は超耐久・低汚染の『オートンイクシード』という商品です、これまでにない耐久性、対候性を実現した『超寿命シーリング材』になります





見学ポイント③お家全体の床がフローリングではなく、大理石調の✨ピッカピカ✨のフロアータイル仕上げで、まるで有名ホテルを彷彿させます




見学ポイント④1Fはすべてダウンライトが設置され、お家全体で、なんと!!27箇所設置され、季節や気分によって昼白色、電球色、温白色に切り替え可能で『暮らしが楽しくなるあかり』のLDKを実現!!♪おしゃれな空間を演出できます♪♪収納スペースに通り抜け機能を備えつけた収納もございます



見学ポイント⑤これは構造的な事になりますが、このお家は高耐震で高断熱仕様になります、高耐震仕様で例えば、モノコック構造で筋交いなど『点』ではなく、床・壁・天井の6面すべてを構造用耐力面材で構成し一体化させた構造です。激しい揺れにも建物全体が一体となることで、地震や台風などの外力を建物全体でしっかりと受け止め、吸収し、抵抗力を高めます。
その他、外壁はサイディングの光セラ壁を使用しており、光セラ壁はモルタル壁の1/2の重量なので地震の際、建物にかかる負荷を軽減できます。。。
高断熱仕様としては、外壁のサイディングの光セラ壁18㍉壁は熱の伝導が小さく、優れた断熱性能に優れ、モルタル壁の約9倍以上の断熱効果がみられています。
また外壁と構造用合板の間に透湿防水暴風シートを採用しており、不織布を物理的・科学的に処理加工。壁の中の湿気を逃がし、外部からの水の侵入を防ぎ、、住まい全体を包み込むことにより、暖かい空気の流出を防ぎ冷たい風の流入を遮断します。住まいの保温効果を高め、断熱施工の効果をよりいっそう向上させます(上記画像参照)





みなさま、この機会にぜひ皆様自身の目でご覧頂きたいのです、皆様のご来場を社員一同心よりお待ち申し上げておりますので宜しくお願い致します







スポンサーサイト