宇治市F様邸、パワーボード施工完了しました。。。。
- 2019/04/22
- 15:55
宇治市F様邸、外壁のパワーボード施工完了しました。。。。旭化成パワーボード

屋根も葺き終わっています。。。。。こちらのの商品はケミューのコロニアルクァッドのネオブラックになります。。。
詳しくは・・・・ケミュー株式会社の『コロニアルクァッド』

このお家にはこのように天窓が施工されています。。。。LIXIL『スカイシアター』のTF型(FIX)という断熱天窓が施工されていま
す。。。LIXIL『スカイシアター』


北側になります。。。横スリットFIX窓が施工されています。。。。。

東側になります。。。。このお家ではこの面に一番多くサッシが設けられています。。。。。


3つ並んで施工されているのは、横スリットFIIXになります。。。。。

正面にあたる南側です、この面はアクセントのジーファスチェックが施工されています。。。。旭化成パワーボード『ジーファスチェック75』




こちらは、ベランダの西側になります、ご覧のように排水管が施工されています。グレーの配管が本来の排水管です、
その配管の上部に見えている白い配管はオーバーフロー管と言い、何らかの理由で排水管が
詰まり水嵩が上昇してきた時に、雨水等を排出するための配管です。。。。



1F南側に設けられた駐車スペースです。。。。

この壁は耐力壁になります。。。。耐力壁(たいりょくへき/たいりょくかべ)とは、建築物において、地震や風などの水平荷重
(横からの力)に抵抗する能力をもつ壁のことを示す。耐力壁とは・・・

そして、南側の玄関横とこの耐力壁の角柱にはパワーボードが二重貼りされ、より重厚感が増した設計になっています。。

玄関ドアになります。。。。。YKK 防火断熱ドア ヴェナートM09型“マキアートパイン”になります。。。。
YKK 防火断熱ドア ヴェナート

今日も一日お疲れさまでした。。。。。。m(_ _)m

屋根も葺き終わっています。。。。。こちらのの商品はケミューのコロニアルクァッドのネオブラックになります。。。
詳しくは・・・・ケミュー株式会社の『コロニアルクァッド』

このお家にはこのように天窓が施工されています。。。。LIXIL『スカイシアター』のTF型(FIX)という断熱天窓が施工されていま
す。。。LIXIL『スカイシアター』


北側になります。。。横スリットFIX窓が施工されています。。。。。

東側になります。。。。このお家ではこの面に一番多くサッシが設けられています。。。。。


3つ並んで施工されているのは、横スリットFIIXになります。。。。。

正面にあたる南側です、この面はアクセントのジーファスチェックが施工されています。。。。旭化成パワーボード『ジーファスチェック75』




こちらは、ベランダの西側になります、ご覧のように排水管が施工されています。グレーの配管が本来の排水管です、
その配管の上部に見えている白い配管はオーバーフロー管と言い、何らかの理由で排水管が
詰まり水嵩が上昇してきた時に、雨水等を排出するための配管です。。。。



1F南側に設けられた駐車スペースです。。。。

この壁は耐力壁になります。。。。耐力壁(たいりょくへき/たいりょくかべ)とは、建築物において、地震や風などの水平荷重
(横からの力)に抵抗する能力をもつ壁のことを示す。耐力壁とは・・・

そして、南側の玄関横とこの耐力壁の角柱にはパワーボードが二重貼りされ、より重厚感が増した設計になっています。。

玄関ドアになります。。。。。YKK 防火断熱ドア ヴェナートM09型“マキアートパイン”になります。。。。
YKK 防火断熱ドア ヴェナート

今日も一日お疲れさまでした。。。。。。m(_ _)m
スポンサーサイト