宇治市F様邸、外構工事も完了しました。。。。。
- 2019/06/22
- 19:19
宇治市F様邸、美装工事も終わり完成致しました。。。。。

このドアはこのシリーズ一番人気で表紙にもなったYKK防火断熱ドア『ヴェナートの』シリーズのM09マキアートパインです、
現在はマイナーチェンジしてしまい『ナチュラル』の『typeB』の『N-12』になっています(カタログでは80ページ)。YKK断熱ドア『ヴェナート』
マイナーチェンジ前のドア資料M09-マキアートパイン

玄関に入ると左に玄関収納があり、

玄関収納の扉をフルオープンすると・・・・こんな感じです。

玄関収納横にはレインコートなどをつるせるハンガーパイプが施工されています。。。。。

玄関収納の向こうにトイレが設けられています。。。。。

そしてこのお家は1Fのみ無垢のパイン材(松)のフローリングが施工されています、無垢のパイン材(松)
のフローリングは自然素材の快適さ、感触、肌触り、癒しがある。パイン材とは・・・・


そして奥のドアを開けるとおよそ17帖の広々LDKに続いています。。。。。



ニッチが2つ施工されています。。。。。

こちらのニッチにはコンセントが設けられています、携帯の充電用ですかね、最近では標準プランのごとく
施工されています。。。。。

そしてキッチンの端にはマガジンラックですね。。。。。

おしゃれカフェ風、アメリカンでレトロな時計もありますね。。。。。

そして天井には化粧梁が雰囲気づくりを盛り上げています。。。。。

そしてキッチンはお掃除も調理も素早くできる家事ラクキッチンタカラのオフェリアですね。。。。
汚れやすい場所(コンロまわり)は高品位ホーローでお掃除しやすく、大きなシンクで調理を素早く、手際よく。
忙しい毎日にゆとりを生む家事ラクキッチンです。タカラスタンダード木製キッチン『オフェリア』

このキッチンは食洗機が付き収納が多く、引き出しの底はホーロー使用のためお手入れラクラクです・・・・

そしてキッチンのむかいにはキッチンと色を揃えたカップボードが設置されています。。。。

このカップボードは家電収納と収納だけでなく・・・・ゴミ箱×3(左下)も収納されています。。。。。

カップボードのカウンターにはもちろんオーブンレンジも対応可能な専用回路を設置しており、
給湯機のリモコンも設置されているので1Fのキッチンに居ながら、
2Fのお風呂場のお湯もコントロールできます。。。。。

そして、キッチン横には、また新たに収納が設けられおります。。。。

右側はパントリーになっており。。。。。

左側はなんとハンガーパイプのクローゼットになっており、買い物に行く際、毎度毎度2階に
行かなくてよいように、奥様は効率をも重視されていたのです。。。。。

キッチン側から見たLDKです。。。。。


先ずは右手に設置された奥様専用カウンタースペースが設けられています。。。。
グレーの壁にはマグネット下地が仕込まれており、便利さを追求されたスペースとなっております。。。。

照明器具も施主様自身でご購入されるこだわりぶりです。。。。。

カウンタースペースの横には引き戸が施工されており、この引き戸を開けると2階への階段が登場します、
このドアには、冷暖房保持だけでなく、帰宅時やお出かけの時は必ずLDKを通るシステムになるのです。。。。
リビング階段ドアのメリット、デメリット
そしてこのお家で採用されたのはアウトセットドアです。。。。。。
アウトセット引き戸のメリット、デメリット

そして階段横のニッチにはインターホンとスイッチが設置されています。。。。

それでは2階へ参りましょう。。。。。


2階の廊下には階段上スペースを利用された収納が施工されてます。。。


未使用時はロールスクリーンで塞いでいます。。。。。

その先に洗面所があります。。。。


そしてお風呂はタカラスタンダードのシステムバス『RELAXIAリラクシア』になります。。。。。
システムバス、リラクシアが愛される理由

その奥に進むとロフト付きの洋室になります。。。。。

ロフトスペースです。。。。



ベランダになります。。。。。

物干し竿かけになります。。。。。

別の洋室です。。。。

この部屋には天窓が設置されています。。。。。LIXIL『スカイシアター』のTF型(FIX)という断熱天窓が施工されていま
す。。。LIXIL『スカイシアター』

お昼間は照明要らずです。。。。


再び玄関まわりですが、やはり玄関ドアの両脇とベランダの両脇のパワーボード二重貼りはいいアクセントですよね。。

因みにこのキューブ柄は旭化成パワーボード『ジーファスチェック75』です。。。。


そして外構工事には天然石の温かさで空間を心地よく彩る100角のクレモナピースが使用されています。。。。。
クレモナピース

今日も一日お疲れさまでした。。。。。。m(_ _)m


このドアはこのシリーズ一番人気で表紙にもなったYKK防火断熱ドア『ヴェナートの』シリーズのM09マキアートパインです、
現在はマイナーチェンジしてしまい『ナチュラル』の『typeB』の『N-12』になっています(カタログでは80ページ)。YKK断熱ドア『ヴェナート』
マイナーチェンジ前のドア資料M09-マキアートパイン

玄関に入ると左に玄関収納があり、

玄関収納の扉をフルオープンすると・・・・こんな感じです。

玄関収納横にはレインコートなどをつるせるハンガーパイプが施工されています。。。。。

玄関収納の向こうにトイレが設けられています。。。。。

そしてこのお家は1Fのみ無垢のパイン材(松)のフローリングが施工されています、無垢のパイン材(松)
のフローリングは自然素材の快適さ、感触、肌触り、癒しがある。パイン材とは・・・・


そして奥のドアを開けるとおよそ17帖の広々LDKに続いています。。。。。



ニッチが2つ施工されています。。。。。

こちらのニッチにはコンセントが設けられています、携帯の充電用ですかね、最近では標準プランのごとく
施工されています。。。。。

そしてキッチンの端にはマガジンラックですね。。。。。

おしゃれカフェ風、アメリカンでレトロな時計もありますね。。。。。

そして天井には化粧梁が雰囲気づくりを盛り上げています。。。。。

そしてキッチンはお掃除も調理も素早くできる家事ラクキッチンタカラのオフェリアですね。。。。
汚れやすい場所(コンロまわり)は高品位ホーローでお掃除しやすく、大きなシンクで調理を素早く、手際よく。
忙しい毎日にゆとりを生む家事ラクキッチンです。タカラスタンダード木製キッチン『オフェリア』

このキッチンは食洗機が付き収納が多く、引き出しの底はホーロー使用のためお手入れラクラクです・・・・

そしてキッチンのむかいにはキッチンと色を揃えたカップボードが設置されています。。。。

このカップボードは家電収納と収納だけでなく・・・・ゴミ箱×3(左下)も収納されています。。。。。

カップボードのカウンターにはもちろんオーブンレンジも対応可能な専用回路を設置しており、
給湯機のリモコンも設置されているので1Fのキッチンに居ながら、
2Fのお風呂場のお湯もコントロールできます。。。。。

そして、キッチン横には、また新たに収納が設けられおります。。。。

右側はパントリーになっており。。。。。

左側はなんとハンガーパイプのクローゼットになっており、買い物に行く際、毎度毎度2階に
行かなくてよいように、奥様は効率をも重視されていたのです。。。。。

キッチン側から見たLDKです。。。。。


先ずは右手に設置された奥様専用カウンタースペースが設けられています。。。。
グレーの壁にはマグネット下地が仕込まれており、便利さを追求されたスペースとなっております。。。。

照明器具も施主様自身でご購入されるこだわりぶりです。。。。。

カウンタースペースの横には引き戸が施工されており、この引き戸を開けると2階への階段が登場します、
このドアには、冷暖房保持だけでなく、帰宅時やお出かけの時は必ずLDKを通るシステムになるのです。。。。
リビング階段ドアのメリット、デメリット
そしてこのお家で採用されたのはアウトセットドアです。。。。。。
アウトセット引き戸のメリット、デメリット

そして階段横のニッチにはインターホンとスイッチが設置されています。。。。

それでは2階へ参りましょう。。。。。


2階の廊下には階段上スペースを利用された収納が施工されてます。。。


未使用時はロールスクリーンで塞いでいます。。。。。

その先に洗面所があります。。。。


そしてお風呂はタカラスタンダードのシステムバス『RELAXIAリラクシア』になります。。。。。
システムバス、リラクシアが愛される理由

その奥に進むとロフト付きの洋室になります。。。。。

ロフトスペースです。。。。



ベランダになります。。。。。

物干し竿かけになります。。。。。

別の洋室です。。。。

この部屋には天窓が設置されています。。。。。LIXIL『スカイシアター』のTF型(FIX)という断熱天窓が施工されていま
す。。。LIXIL『スカイシアター』

お昼間は照明要らずです。。。。


再び玄関まわりですが、やはり玄関ドアの両脇とベランダの両脇のパワーボード二重貼りはいいアクセントですよね。。

因みにこのキューブ柄は旭化成パワーボード『ジーファスチェック75』です。。。。


そして外構工事には天然石の温かさで空間を心地よく彩る100角のクレモナピースが使用されています。。。。。
クレモナピース

今日も一日お疲れさまでした。。。。。。m(_ _)m

スポンサーサイト