醍醐 N様邸 外壁塗装の様子です。。。。。
- 2019/12/06
- 17:03
こんにちわ😊
寒さが本格的になってきましたね❄️
さて、本日は、
外壁塗装の施工模様のご紹介です(`・ω・´)
当社で外壁塗装に使用している塗料は、
旭化成パワーボードの純正塗料で
施工されています✨
詳しくはこちら👉🏻 旭化成パワーボード専用純正塗料『グランロック』
グランロックは、
パワーボードの高級感を極める多彩調塗料で
高耐久性と塗装作業性の良さを実現致します!
パワーボードの表面を華やかに演出する、
スタイリッシュな15色をラインナップしており、
塗り分けにも最適なアクセント色も設定されております♪
グランロックとは
グランロックは花崗岩をイメージして造られた高級感のある仕上げ塗材です。
肉厚感のある下塗材と、
ゲル状多彩チップが含まれた上塗材がバランス良く融合し、
ダイナミックかつ自然石風の趣ある意匠を形成します。
フラットパネルや岩肌調ジーファスパネルはじめ、
パワーボードパネルの表情を一層引き立ててくれる
最適の仕上げ塗材となっております✨
詳しくはこちらをクリック👉🏻花崗岩とは
それでは施工模様をご覧下さいませ😊❣️
こちらは玄関のお写真ですが、
前面はこのカラーで塗装されています(^O^)↓



KG-400を使用しています♪
側面と背面、軒天とベランダ天井は、
水性セラミシリコンのレナラックの白色(JN93番)で塗装しております⚒↓


セラミシリコンとは
強靭な架橋塗膜を形成することによる優れた耐久性と、
建物の保護力が特徴の塗料です✨
ただ建物を汚れから守るだけでなく、色あせや紫外線に強い複数の機能を持った塗料です💁🏻♀️
続いて、こちらはベランダの外壁です(*^_^*)↓


お部屋から見たベランダです↓

ベランダの外壁はアクセントとして、
KG-452を使用しています☺️✨✨


足場が外れるのが楽しみですね😆
本日もお疲れ様でしたヾ(o´∀`o)ノ
寒さが本格的になってきましたね❄️
さて、本日は、
外壁塗装の施工模様のご紹介です(`・ω・´)
当社で外壁塗装に使用している塗料は、
旭化成パワーボードの純正塗料で
施工されています✨
詳しくはこちら👉🏻 旭化成パワーボード専用純正塗料『グランロック』
グランロックは、
パワーボードの高級感を極める多彩調塗料で
高耐久性と塗装作業性の良さを実現致します!
パワーボードの表面を華やかに演出する、
スタイリッシュな15色をラインナップしており、
塗り分けにも最適なアクセント色も設定されております♪
グランロックとは
グランロックは花崗岩をイメージして造られた高級感のある仕上げ塗材です。
肉厚感のある下塗材と、
ゲル状多彩チップが含まれた上塗材がバランス良く融合し、
ダイナミックかつ自然石風の趣ある意匠を形成します。
フラットパネルや岩肌調ジーファスパネルはじめ、
パワーボードパネルの表情を一層引き立ててくれる
最適の仕上げ塗材となっております✨
詳しくはこちらをクリック👉🏻花崗岩とは
それでは施工模様をご覧下さいませ😊❣️
こちらは玄関のお写真ですが、
前面はこのカラーで塗装されています(^O^)↓



KG-400を使用しています♪
側面と背面、軒天とベランダ天井は、
水性セラミシリコンのレナラックの白色(JN93番)で塗装しております⚒↓


セラミシリコンとは
強靭な架橋塗膜を形成することによる優れた耐久性と、
建物の保護力が特徴の塗料です✨
ただ建物を汚れから守るだけでなく、色あせや紫外線に強い複数の機能を持った塗料です💁🏻♀️
続いて、こちらはベランダの外壁です(*^_^*)↓


お部屋から見たベランダです↓

ベランダの外壁はアクセントとして、
KG-452を使用しています☺️✨✨


足場が外れるのが楽しみですね😆
本日もお疲れ様でしたヾ(o´∀`o)ノ
スポンサーサイト