醍醐 N様邸 クロス施工
- 2019/12/18
- 17:52
こんにちは🌞
本日はクロスの施工模様をご紹介いたします🌟
このお家はサンゲツのクロスを採用しております☺️
→サンゲツホームページ←
このお家のメインクロスは奥様お気に入りのサンゲツRE-7496のクロスです✨

写真では伝わりにくいですが、
少しラメが入ってる白のクロスになってます🌟

リビング、ウォークインクローゼット、洗面台の天井は、
木目調のFE-6219のクロスです🌿

洗面所のアクセントクロスはRE-7304です✨
シックなグレーのクロスです🎵↓


トイレのメインクロスはFE-6194です😊
白のレンガ調のクロスになってます🌟↓

そして、アクセントクロスはRE-7931です💠
ブルーとグリーンがメインの花柄が描かれているクロスになっております🌿

一階のウォークインクローゼットは、RE-7950です🤍🖤
モノトーンなスヌーピーが大人ぽくて可愛いです✨

階段のアクセント部分はRE-7982のクロスです✨↓

階段のクロスは、
近づいてみると柄がよくわかります😌↓

1階の玄関前にステンドグラスが施工されていますが、

2階の階段部分にもステンドグラスが施工されています✨
自然光が差し込むと、
ステンドグラス自体もそうですが、
光が差し込んでいる空間全体がステンドグラスの色に染められて
美しく幻想的ですね❣️
RE-7496のクロスがとても映えてますね😆🌟


続いて、、、
2階のご紹介をしていきます🌟🌟
2階の3部屋は、壁や天井が1階と同じ奥様お気に入りのRE-7496クロスです🎵
8.5帖のお部屋のアクセントクロスとして使用されているクロスは、
RE-7313です💓
濃いブルーがシックで素敵です✨↓


洋室8.5帖のウォークインクローゼットはRE-7321のクロスです✨
黒のベースに色とりどりのお花が描かれているクロスとなっております🌼🌼↓


洋室6帖のアクセントクロスはRE-7949のクロスです⭐︎
ポップな色合いに隠れスヌーピーのシルエットが描かれているクロスです🐶↓


洋室5.25帖のアクセントクロスはFE-6482のクロスです✨
繊細なエンボスと同調させた柄の組み合わせが美しいクロスです🌟↓


そしてベランダに笠置も施工されました🎵
西側ベランダ↓

東側ベランダ↓

本日もお疲れ様でした😊❣️❣️

スポンサーサイト