こんにちは😃
今日は現場近くの気温が18度を超えており、
桜が見頃になっています🌸
前回の記事の防湿シートの上に
配筋が組まれました🛠
配筋組みとは、
基礎のコンクリートに
埋め込む鉄筋を組んでいく工程を言います😊
べた基礎の配筋は、
コンクリートを打設すると
見えなくなってしまうので
配筋のチェックが大事な部分となります🌟




玄関とシューズクロークです👞

配筋作業が終わりました😊

お施主様からお預かりした鎮め物を、

建物の真ん中に置きました🌟
赤丸をつけているあたりです✨
そして、JIOの配筋検査を行いました✨




次回は生コン打設の模様をご紹介したいと思います🌱
本日もお疲れ様でした!
スポンサーサイト