本日クロス施工中です。。。
- 2016/09/16
- 19:49

昨日に引き続き、クロス施工中です。。。玄関入ってすぐの洋室です。。。ドアのクロスも貼り替えられました。。。8帖和室ですね。。。8帖和室の床の間です。。。6帖和室です。。。。こちらの奥様はこういった作業がお好きらしく、クロス屋さんに習って、なんと真ん中に写っている戸袋の部分のクロスを施工されました、お見事!! 明日はクロスとクッションフロアー施工です、お楽しみに!!!...
キッチン設置とクロス施工です。。。
- 2016/09/15
- 11:34

クロス施工始まりました。。。まずは既存のクロスをこのように剥がします。。。この天井は配線を通す為に一度穴を開けて塞いでいます、このようなところにパテ施工します。。。そしてクロスを施工していきます。。。6帖和室ですね。。。天井が綺麗に施工されました。。。どんどん施工は進んでいきます。。。キッチンも設置されていきます。。。まずはキッチンパネル、吊り戸、レンジフードを設置します。。。続いてシンク、食洗機...
大工工事2日目です、ユニットバスも設置します。。。
- 2016/09/13
- 12:43

大工工事2日目です、キッチンの下地を施工します。。。ダクトをこのようにする為のスペースを15センチ程設けます。。。ユニットバスの設置もします。。。キッチン下地施工完了ですね。。。キッチン横のクロス下地もできました!!!神棚も設置できました。。。ユニットバス施工完了です!!!明日は和室の天井下地です。。。。...
大工工事始まりました
- 2016/09/12
- 21:45

大工工事が始まりました。。。1日目は主にお風呂場入口拡張工事、キッチン墨だし&下地施工です。。。。換気扇が撤去されレンジフードのダクトの接続準備です。。。余計な物を排除して下地施工がしやすいようにします。。。キッチン横の壁の下地ができました。。。お風呂場の入口を拡張しました。。。。さあキッチンの墨だしが終わり明日はキッチンの下地を作ります、1日目終了しました。。。...
電気配線、ガス工事、水道工事です。。。
- 2016/09/10
- 15:14

解体工事、電気配線、ガス工事、水道工事です。。。このキッチンの解体撤去が済んだら水道工事が入り・・・・それからガス工事業者さんが入ります。。。点検も怠りません。。。ガスコンセントを交換します。。。。トイレも撤去されました。。。電気配線工事は・・・・これは浴室乾燥機の配線ですがお風呂場から・・・トイレの天井を通り・・・玄関の配電盤に接続されます。。。。それとクーラーを3台撤去してもらいました。。。。...